« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月19日

本牧埠頭。

本牧埠頭。

 

 

今月より関内から本牧埠頭に事務所が移り、すっかり港湾労働者っぽくなってきた今日この頃でございます。オフィス街の関内とはまた違った活気のある埠頭で、チャリ通してるので個人的には結構気に入ってるんですが、他の社員さんは皆通勤が大変そうでブーブー言ってます。

 

本牧埠頭 D突堤

↑本牧埠頭 D突堤/オフィスセンター5階より (クリックすると拡大します)

 

この前、久々に車で外回りに行ってきたのでついでに埠頭の写真を撮ってきました。昔からよく行くオフィスセンター5階からなんですが、結構いい眺めなんですよ。

 

正面には千葉県の内房(ちょうど木更津と金谷の間ぐらい)が写っていて、左端にはシンボルタワー大黒埠頭も写っています。横浜マラソンではこの写真の海沿いを走りますね。

 

ちなみに3枚撮ってパノラマにつなげてみました。我ながら良い出来具合。

 

家から職場まで片道9km。今はチャリ通ですが、このメタボリックな体をスレンダーにするには走って通う日も作らないとダメかな~とも思っているんですが。

 

往復18kmも走る勇気が出ない。。。

 

 

2009年04月13日

RED CLIFF PARTⅡを見に行った。

RED CLIFF PARTⅡを見に行った。

 

 



↑公式サイトから壁紙がダウンロードできました。(こちらは縮小サイズ)

 

土曜日に見に行きましたよ!

レッドクリフ PARTⅡ!!

久々に公開日の翌日なんかに気合いを入れて見に行きましたね~。

 

結構女性が多いんですよ。やはりトニーと金城君効果でしょうか?金城君の孔明も見ているうちに結構ありかなと思ってしまう。

 

ストーリーはPARTⅠ以上に

・オリジナル要素が入っていたり、

・重要な部分がはしょられていたり、

・史実と違っていたり

しますが、横山光輝三国志を全巻コンプリート済のマニアの僕でも意外に違和感がなく見られました。三国史を知らない女性でも楽しめる内容になっていますね。

 

通勤(チャリンコ)の帰り道、いつもは追い風なのに今日は向かい風でした。レッドクリフを見た後だけに、いつも以上に切ない。

 

なぜ今日に限って風向きが。。。