丹沢へ旅行。
先週土日に宮ヶ瀬ダムと丹沢ダムに行ってきました。
久々のレンタカーで借りたのはトヨタのヴィッツ。
去年借りたときはプリウスのハイブリッドでテンション上がりましたが、ヴィッツの場合は結構古いモデル。というかプリウスだから最新の置いてあったんだろうな。
土曜は晴れくれたおかげで宮ヶ瀬ダムと近くにある牧場を満喫してきましたよ~。
まずは宮ヶ瀬ダム。
↑宮ヶ瀬ダムの展望エリアにて
↑宮ヶ瀬ダムをパノラマ撮影(クリックすると拡大します)
そして牧場へ。
『牧場へどうぞ』
って感じじゃなくて
『勝手に見てって下さい』
って感じの主張の無さが自然で良かったですけど。
建物もいくつかあったんですが、入って良いのか分からないところが多くて、みんな勝手に入って写真とか撮ってましたね。
↑服部牧場
嫁さんが餌をあげてみた。
↑全部あげてもまだ餌を求めてきました
↑ハート型の牛
↑やぎがたくさん。
う~、カワイイじゃないですか~。
↑こやぎ。
たまりませんな~。
しかし、牧場と言えばこれ。基本中の基本です。
↑ ソフトクリーム、ジェラート、ア~ンド 牛乳
いや、やはり牧場だけあって全部濃厚で旨かったです。
その日は丹沢の奥にある中川温泉で1泊。部屋からの景色がまた良かったですね~。
↑ こんな感じ。
↑ こういう感じの岩って結構好きだったりする
予約したのが遅かったため、安い部屋がとれずに高い部屋にしたらとっても広く、食事も部屋食でした。何だか落ち着かなかったですが。食後は近所や庭園を探索。
↑ 正面玄関
↑庭園
↑ 庭園の池
結構有名な旅館で、さらに武田信玄ゆかりの温泉地と言うことで、旅館にも甲冑やら風林火山の掛け軸とかありました。
甲冑は本物なのレプリカなのかは不明。
↑ 甲冑
日曜は残念ながら雨でしたが、それでも味が出てしまっている丹沢が素敵。雨で寄れるとこがないのでずっと下の道で帰ってきました。
↑ 丹沢ダム
来月あたりに箱根とかにも行きたいな~なんて考えてしまっています。