« 2010年03月 | メイン | 2010年09月 »

2010年05月19日

やってしまった。

五月人形。

 

 

東京勤務となって早3日。今朝の通勤時、昨日とは違う車両に乗ってみようかなと別のところに並んでいましたが、ふと昨日の乗車位置を見てみると、

 

女性専用車両の文字が。。。

 

あ~、昨日の通勤時に

 

女性専用車両に乗っていたではないか~~~。

 

しかも先陣を切って始発電車の角席をゲットして、悠々とウォークマンを聞きながら寝ていました。誰も注意できなかったんだろうな~。そういえば女性だけだったような。。。

 

何か変態みたいじゃないか~。

 

 

2010年05月15日

五月人形。

五月人形。

 

 

今年は子供もいるということで連休中に五月人形を出しました。

 

実家から持ってきた自分の人形1体と、嫁さんの両親が出してくれた嫁さんのお兄さんの人形3体。

 

一部屋占領する感じでセッティング。

 

じゃーん

↑じゃーん。

 

何だかすごいことに。

 

普通こんなに出さないし。。


一番右が僕の人形(30年物

↑一番右が僕の人形(30年物)

 

何だか人形売り場みたいになってしまった。。。

 

さらに外には鯉のぼりも。

僕の人形の方に『外用鯉のぼり』というのが同梱されていました。セット商品もあるんですね。30年前だから?今もあるのかな??


鯉のぼりと颯太

↑鯉のぼりと颯太

 

で、セッティングも大変でしたが、本日の片付けも大変。カビてそうな箱を日干しして、いざ箱に入れてみると

 

入りきらない!

 

入っていたはずなのに??!

 

何とか終了しました。

 

さらに2体を取りに来いと実家より指令が出ているので取りに行かないと。

 

 

 

2010年05月12日

こどもチャレンジ。

こどもチャレンジ。

 

 

以前より気になって仕方がなかった『ベネッセ こどもチャレンジ』をとうとう始めました~。

 

子供のためというよりは、ほとんど自分が夢中になっている感じ。。。

 

月額2,000くらいで毎月おもちゃ数点と冊子が届き、かなり経済的!!

これだけ価格が安くて良質のおもちゃが来るとなると、ネット通販マニアの僕が

黙っていられるわけないじゃないか~~~!!

 

こんなに来ました

↑こんなに来ました

 

というわけで、始めるのが遅かったので3ヶ月分が一気に来ました!

 

息子の颯太もお気に入り?

↑息子の颯太もお気に入り?

 

息子の颯太もお気に入り。のはず。

 

バリバリ団長

↑バリバリ団長

 

僕のお気に入りは『バリバリ団長』

頭の部分がバリバリして面白いです。

 

あ~、すっかり親の方がはまってしまっている。