管理人ヒロさんがヤマト宅急便・メール便を斬る

管理人ヒロさんが愛用しているヤマト運輸の 宅急便 と クロネコメール便 の料金表です。
ヒロさんが住んでいるのが関東なので、関東発送の料金に限定して記載しています。

人目のお客様です。

宅急便

料金は発送・到着地間の距離と重さ・寸法で変わってきます。

  • 到着日時を指定できます。
  • 玄関での手渡しとなります。
  • 紛失・事故・破損等の保証があります。

クロネコメール便

料金は全国一律です。大きさによって料金が変わります。
また通常便と速達便があり、速達便は100円高くなります。

  • 到着日時を指定できません。
  • 郵便受けへの投函となります。
  • 紛失・事故・破損等の保証がありません。

クロネコメール便 通常便

『3』 は発送から配達まで3日間(発送日の翌々日に配達)
『4』 は発送から配達まで4日間

クロネコメール便 速達便

『2』 は発送から配達まで2日間(発送日の翌日に配達)
『3』 は発送から配達まで3日間(発送日の翌々日に配達)