メイン | ホームページ開設。 »

マウンテンバイク改造。

マウンテンバイク改造。

 

 

記念すべき人生初ブログです。

 

今日は先日購入したマウンテンバイクをちょこっとばかり改造してみました。

↑ジャーン。

ジャイアント クロスカントリータイプ『ANTHEM 4』

へたな原付よりも値の張るマシンです。

リアサスペンションが付いています。
購入の大きな決め手になったんだな~、これが

↑まずはPEDRO'S (ペドロス)というメーカーから出ている『BIKE LUST(バイクラスト)』という薬品を使ってみる。あんまり聞かないメーカーだが、他の薬品でいいものを発売していたので薬品類は全てこのメーカーに合わせてみることにした。なんでもこれを塗った箇所にはドロや汚れが付きにくくなったり、紫外線で劣化したりしなくなるそうだ。購入した店のホームページにはドロよけやタイヤなんかのシリコン系の箇所に塗るように書いてあった。他の店のページではバイク本体のフレームにも塗ってOKみたいなことが書いてあったが、なんか怖いので今回はドロよけにのみ塗ることにした。ぱぱっと塗って今度はハンドルグリップの交換。

↑これはごく普通のハンドルグリップ
しかしこだわって調べていくと普通が普通じゃなくなるんです。
そうです、もっと良い製品が見つかってそれが普通になってしまうんです。ということで先週通販で購入したものが今朝届きました。ん~、では、ほおっておけるはずもなく早速装着。

スペシャライズドというメーカーから出ている『BGコンフォートⅡ グリップ』を装着です。
ボディージオメトリーという人体工学に基づいた設計で手に負担がかからないようになっているのです。確かに握っているだけで幸せな気分になるような気がするかな???いまいちどの角度で握ったらいいのか説明書がないので分からないのだが、おそらく合っているでしょう。明日の通勤が楽しみになってきた。

 

↓詳細ページ
ジャイアント アンセム4 GIANT ANTHEM4  PEDRO’S (ペドロス) バイクラスト  スペシャライズド BGコンフォート2 グリップ