温冷浴。
最近凝っているのは『温冷浴』です。
その名の通り、暖かい風呂と水風呂に交互につかるというもので、よくお年寄りがやっているのを見かけます。
以前温泉に行ったときに神経痛に効くなんてことが書いてありましたが、そんな寒そうな入浴なんてできな~い、と思ってその時はあんまり気にしませんでした。
ところが今年の始めにジムの風呂で半身欲をしていたら、あがった直後になんと気絶しまして(ジムのスタッフさんが来てちょっとした騒ぎになりました)、半身浴やめようかと思っていたら、この温冷浴なるものを発見!! ためしにやってみると体の調子がホントにいいんですよ。
水→温→水→温→水といった具合で1分おきに3、4セット繰り返し、最後は水風呂で終わるんですが、水風呂も寒いのは最初の2回ぐらいであとは結構気持ちいいもんです。水で終わるのって寒いと思うかも知れないですが、たしかに直後は体の表面は冷たいですが5分もたたないうちに体の芯から温まり(しかも汗も出ない)、5時間くらいは温まったままです。
冬はしばらくストーブいらずです。夜は爆睡、朝は早く目が覚めます。他にも色々効果があるそうです。 水風呂の変わりに水シャワーでも効果があるみたいです。 是非、おすすめですよ。
↓詳しくは下記。
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to29.htm
P.S
・高校時代に頻繁に気絶する友人がいて『気絶、気持ちいいよ』と言っていました。
・オーストラリアで気絶のさせ方の話になって、一人だけ何回も気絶役をさせられていた友人がいました。その夜、彼は爆睡してしました。
・確かに気持ち良かった・・・。そして僕も爆睡しました。