サイトを移転しました。
以前からホームページのサーバー会社を変更しようと思っていたのですが、この土日を利用して思い切って変更してみました。
今まではniftyのサーバー。
初心者だった時には簡単に導入できて良いサーバーだったのだが、色々と詳しくなってくるとちょっと物足りないのだ!!特にniftyはココログの影響で人気があるので、どうやらアクセスが集中するらしい。そのため動作が重たい時間が多いというのも理由のひとつ。大量の画像を扱っているので重いのは結構響くんですよね。
今度はレンタルサーバー。
しかしあまりの数の多さで比較も大変。さらに大手や人気ランキング上位の会社でも見た目と実情はかなり違うらしい。詳しい友人にお勧めのレンタルサーバーを教えてもらい、そこへ移動しました。
専用サーバーと共用サーバーで悩みましたが、いつでも変更出来そうなのでとりあえず共用サーバーで申し込み。というより、専用サーバーだと速度や自由度は抜群ですが逆にサーバー自体のメンテナンスなんかにも自分もちですから結構大変そうでした。そこまでの知識はまだないので、かえって不自由しそうなんですよね。
ちょうどいい機会なので、URLもゴロが良く覚えやすいものに変更しました。
↓新しいURL
最近アクセスも増えてきたので変えるなら今のうちかな~と思いまして。
あれ、ヒロやん、ヒロさんじゃなかったっけ?という質問もあるかと思いますが(う~、ヒロさんっぽいURLはもう誰かに使われていて)。
しかし今度のサイトは本当に軽い。
かなり軽やかにアクセスできるようになっています。
(いや、niftyが重た過ぎ。。。)
写真のサムネイル表示も一瞬です。
ちなみに旧サイトは4月で閉鎖します。
といっても、もうすでに移転の案内しかないですが。