パソコンソフト購入。
久々にパソコンのソフトを一新してみました。
ずっと旧バージョンのソフトを使い続けていたけど、そろそろVISTAの入ったパソコンを買おう(作ろう)かと思っているので、ソフトも最新のものを購入してみました。こんなに買うのは久しぶり。
『PerfectDisk Pro 8』
個人的にかな~りおすすめ。 これだけ効果が分かるソフトもめずらしい。
『すっきりデフラグ』よりも効果あり。
OS付属のデフラグなんてもう使えない。
『ATOK 2008』
今までは普通に『IMEパッド』を使用。
ATOKは今回初めての使用だがなかなかいい感じ。
IMEではなかなか出てこない変換もすぐ出てくる。
会社にも持って行こうかな。
『Kaspersky Internet Security 7.0』
Nortonやウイルスバスターに比べてとても軽快。
しか~し、現在使用中の『ESET Smart Security』の軽さには敵わず、残念。
『ESET Smart Security』はDuronでも軽快に動くすごいセキュリティソフト。
『B'sRecorder Gold 8 Basic』
言わずと知れた名ライティングソフト。
ブルーレイ(まだ持ってないけど)対応ということで購入。
純粋にライティングのみに特化した『Basic』にしてみた。
『Photoshop Elements 6』
今までバージョン2を使っていたのですごい変わりようにビックリ。
でも使いやすいですよ。各種の自動補正がワンクリックで操作できるようになり便利。
マイクロソフトの『Digital Image Pro』への対抗意識かな。
『Plemiere Elements 4』
重いので新しいパソコンになってから入れよう。
次は『TMPGEnc』シリーズを一新ですかね。