グリンパ。
富士山2合目くらいの高さにある『グリンパ』という子供向け遊園地行ってきました。
シルバニアファミリーの町があったり、トミカやらプラレールやらが置かれている屋内施設があったりと、なかなか楽しいところみたいなので期待していました。
が、あいにくのこの台風。週末までには日本を通過しているはずが、遅すぎる。。。 でも『何とかなるさ』がモットーの我々夫婦は富士山周辺が暴風域に入っている中、強行して行ってきました。
富士山を登り始めると、視界50メートルくらいのガスが発生、ナビのおかげて無事に遊園地に着くも、駐車場では嵐のような雨が。。。というか遊園地の入場ゲートだけは何とか見えていて、その奥に何があるのかまったく見えない。。。
入場ゲートにいってみると営業はまもなく中止になるということであえなく断念(まぁ、当たり前か)。
で、2日目にリベンジを誓い、ドライブや御殿場のアウトレットなんかで時間をつぶし、息子も大喜びしていたあたり、やはり何とかなったのでした。
旅館に行くと、偶然にも大学の同級生夫婦に遭遇。『同じ苗字の人いるね。ホントに本人だったらウケルよな~』と言った数秒後に本人登場。いや~、ビックリした。
というわけで、友人夫婦の子供は同い年なので、子供同士一緒に遊んで楽しそうでした。 友人夫婦の子供は女の子なこともあって、食事中も静かに食べていてお利口さん。対してうちの息子は食事をほとんど食べずに食堂で走り回ったあげく、近くにいた小学生数名を巻き込んでの鬼ごっこらしき遊びに夢中。
まぁ親の遺伝なので、何とも言えないところもありますが。大変だった。。。
友人夫婦は富士サファリパークに行くということなので、翌朝別れて、うちらはグリンパにリベンジ!!
↑プラレール
↑2階
今度は営業していて、この天候で人も少ないので順番待ちもなく場所によっては貸し切り状態!!ラッキーでした!! .
↑シルバニアファミリーのエリア
ただ富士山が見れなかったので、いつかまたリベンジしたいですな。