第521話 ”天駆ける竜の蹄”
ゴルゴン三姉妹は天竜人の奴隷だった!!
う~ん、まさか七武海が奴隷なんてことは!?
と思っていましたが、ホントにそうだとは!!
確かに何千人規模もの奴隷がいれば、いちいち名前なんか把握されていないし、脱走して後日に奴隷であったことを伏せて名をあげたとしても何にも不思議ではないです。そうするとハンコックが世界政府に協力的でないのも理解できます。自分の人生を狂わせた天竜人の側である世界政府に素直に従えるわけはないですよね。
ハンコックは『メロメロの実』の能力者ということでした。3人とも種類の違うヘビヘビの実の能力かとも思いましたが、2人の妹達だけがそうだったようです。ということはメロメロになったものが石化するのはメドゥーサとかの能力ではなく、メロメロの能力に最初から備わっている力ということになります。単に周囲をメロメロにするだけでなく決定的なとどめもさせるところは便利な能力です。ハンコックの普段の何気ない言動に対して周囲の人間が過敏に感動しているのもメロメロの能力によるものでしょう。でもこの能力、本人が特に意識をしていないときでも効果があるのでしょうか?たとえば何気なく表を歩いている時など、本人がボーっと歩いていても周りの人間はそれなりにメロメロになっているのでしょうか?もしメロメロになっているとすると、この能力は恐ろしいです。ただ存在しているだけで自動的にカリスマになれるんですから。
魚人海賊団についても詳しいことが分ってきました。初代のリーダー(船長という呼び方だったのかは不明)は冒険家であった『フィッシャー・タイガー』。彼がマリージョアを攻撃し、多数の奴隷を解放し、奴隷だった魚人を集めて結成した『タイヨウの海賊団』の別名が『魚人海賊団』。しかし、フィッシャーの死後、海賊団はジンベエとアーロンが率いたが分裂し現在に至るというわけみたいです。
確かにこういう過去が分かると、世界政府に理解を示していたジンベエと、天竜人と世界政府を同一と見なし敵対視していたアーロンとがスタンスの食い違いから分裂したというような理由も浮かんできます。ジンベエは七武海となり魚人世界の安定を手に入れたかったのに対し、アーロンは魚人による人間世界の征服を目指していた。過去の屈辱を洗い流せるか、引きずるかの違いは大きいですね。今後、ルフィ達が仲間と再開して目指すのは魚人島。そしてそこにいると思われる七武海ジンベエ。まだまだ奴隷と天竜人に関わるストーリーは続きます。
魚人海賊団に属するメンバーが太陽の烙印を刻んでいるのは、奴隷になった際に烙印された天竜の蹄と前向きな意味を込めて決別するためだったのですね。奴隷=絶望→太陽=希望というような。ただ、魚人海賊団のメンバーは必ずこの太陽の烙印を刻まれたため、太陽の烙印を持っている者=天竜の蹄の烙印を上書きした者(元奴隷)ではない。そのためハチもこの海賊団の一員ですが、奴隷であったかどうかは分らないようです。
マリージョアから逃げ出したときのマリーゴールドってすごい痩せてるんですけど。
コメント
ルフィは、一人で島から出る事が出来ないので・・・!
誰か!仲間になるのかね???
誰か!!教えて!!!!!
投稿者: D | 2008年11月09日 23:12
ハンコックかマーガレットが連れて行ってくれるじゃないかな・・・???
投稿者: トーマス・シャフナー | 2008年11月09日 23:22
うーんタイガーフィッシャーがどうしても暴君くまとかぶるなー。
ちがうかー
投稿者: tetsu | 2008年11月10日 05:04
あっフィッシャー・タイガーだった、、、、
投稿者: tetsu | 2008年11月10日 05:05
覇気のコントロールはいったいどうなるんだろう?ってことが気になりますね。それとエースの処刑に間に合うのか否か・・・ここらあたりが今後の興味となります。場合によっては女人島総決起ってこともあり得るかな。
投稿者: K.Mickey | 2008年11月10日 06:38
覇気は、自然に使えるようになるか?
ハンコックが教えてくれるか・・・!!
それか!!その他の人が教えてくれるか??
話は、変わって・・・!
アマゾン・リリーから・・・!
ハンコックとエースの処刑所に行くか・・・???
まあ!予想です!
投稿者: D | 2008年11月10日 11:47
そのまま!アマゾン・リリーから行かなければ・・・間に合わないじゃない??
他の麦わら海賊団のメンバーは、何処に飛ばされたのか???
気になります。
投稿者: メシドア | 2008年11月10日 12:00
船を借りるということはルフィとしてはシャボンディに向かう事を目的とするでしょうから白髭の一件とは絡まなそうですね。仲間の行方次第ですが。とりあえず覇気の習得という流れになりそうです。
投稿者: 父 | 2008年11月10日 14:01
七武海召集の件はどうなるんでしょうね。ニョン婆が国の為に行ってくれと訴えてましたが。
ハンコックとジンベエは境遇が同じなんですかね。絡みがあるかもしれません。
ウソップは狙撃の島に落ちてたりして。
投稿者: わびすけ | 2008年11月10日 23:40
ルフィ以外の仲間達とエースの処刑の事が気になりますけど・・・
シャボンディに居る!海賊達は、海軍から逃げる事が出来たかな?
凄く気になります。
投稿者: トーマス・シャフナー | 2008年11月11日 01:14
ルフィの為に、船を貸す。
問題は、誰が操舵するかだな。
まさか一人でってことは無いだろうから、そうなると必然的に女人が同行することになる。
石化を免れた者達か、はたまたハンコック自らか、何れかでは無いだろうか。
投稿者: 正義の戦桃丸 | 2008年11月11日 06:25
他のメンバーの行方に関してですが3日間程飛び回ってシャボンディに戻るということは有り得ませんでしょうか??
投稿者: 父 | 2008年11月11日 14:59
何れかって何?w
投稿者: www | 2008年11月11日 19:52
↑またもや馬鹿参上だな。それとも日本語を理解できないのかね、ほんと。文面を見る限り「何れか」といったら、その前に挙げた両者のどちらかって予想じゃないのか?迷惑なやつの出入りが多いね、最近。頼むから荒らすなよ。
投稿者: アニーLOVE。 | 2008年11月11日 20:24
父さん!
良い考えだと思います。
物語が短縮出来ますから!
それから!皆で・・・魚人島に行く訳ですね。
投稿者: トーマス・シャフナー | 2008年11月11日 23:26
上手くいってたのに!
壊すなよ。
馬鹿参上は!
投稿者: Anonymous | 2008年11月11日 23:44
また!悪口を書く奴が、出て来た。
逆に言うけど!頼むから荒らすなよ。
投稿者: Anonymous | 2008年11月12日 17:39
Anonymousよ。
まずは先読みを記載して、謝罪したお前がそれを言うな。恥ずかしいぞ。
それに問題の発端はWWWなる輩だぞ。
投稿者: rr | 2008年11月12日 21:08
すいませんけど
ネタバレを書いた人では、ありませんけど
Anonymousは、名前を書かなかったら、出るんですけど。
投稿者: Anonymous | 2008年11月12日 23:19
<<父さん
面白いけどそれだと世界一周するってことだから、さすがにちょっと無さそうな・・
くまの目的は最初からルフィにハンコックを連れ出させる事だったとしたら??
他のメンバーにも同じような他の目的がなければ、シャボンティ諸島に戻ってくるようにしても問題ないわけだかど
くまが大きな鍵を握っていて、なにかたくらんでるような気がする
投稿者: しろなまず | 2008年11月13日 00:26
エースの一件では、ミホークやジンベエなど、他の七武海の動向も気になるところだな。「黄猿VSレイリー」「仲間の行方」「覇気」・・・そう考えると、未解決のKeyWordが多く残る。
投稿者: 正義の戦桃丸 | 2008年11月13日 06:42
世界一周じゃんって反論はされると思ってました。しかし、飛ばされた場所に戻るのに軌道として世界一周する必要はないですよね。前提としてくまが場所とともにそこに着く大まかな時間も指定できるということになります。その点は少しきついかなぁ。あと、くまの目的がハンコックを連れ出すことなら耳打ちすべきはレイリーでなく黄猿でしょう。ルフィに覇気会得を促したと考える方が無難かな。確かに本心はわかりませんが。。
投稿者: 父 | 2008年11月13日 08:44
ルフィ以外同じ場所に飛ばされたというのは有り得そうですよね。ルフィが覇気を修得するなら、他の仲間も相当に強くなってほしいです。もしもルフィがエースの処へ行くのであれば、再会は遠くなりそう。全員がビブルカードを持っているので再会は矢張りレイリーの元かな。
投稿者: わびすけ | 2008年11月13日 12:01
どうなることかと思っていたけど、おもろー!くなってきたね。
投稿者: Anonymous | 2008年11月13日 15:26
とにかく、仲間全員と再会したときはかなり感動しそうですな。
投稿者: ttz | 2008年11月13日 17:48
もし!ルフィがエースの処に行ったら!白ひげ海賊団&ルフィVS王下七武海&海軍本部の戦いですね。
面白くなって来ましたね。
投稿者: D | 2008年11月13日 23:25
でも果たして覇気を習得したとして七武海や海軍本部の連中に簡単に勝てるかどうかといえばそうではないですよね。
というか普通に考えれば「大将」クラスなら覇気使えそうなんですけど・・・。
投稿者: ブラット | 2008年11月14日 17:40
ルフィはじいちゃんにやられる!
投稿者: 人参 | 2008年11月14日 21:56
赤犬が、出て来るでしょうか?
黄猿は、帰って来てるのでしょうか?
もしも!エースの処に行って・・・兄貴を助ける事が出来るか??
投稿者: トーマス・シャフナー | 2008年11月14日 23:51
ルフィは、エースの処に行くのなら・・・女装して行くのかな?
投稿者: Anonymous | 2008年11月15日 00:17
そう言えば!カーブは、ルフィを殴る事が出来ましたよね。
カーブも覇気が使えるのかな?
投稿者: アンジェラ・リー | 2008年11月15日 00:28
今となっては、ルフィがエネルやクロコダイルをブッとばしたのも、怒りの中で瞬間的に覇気を発したって可能性も考えられるね。
投稿者: 正義の戦桃丸 | 2008年11月15日 09:05
ナミも覇気を使ってルフィを殴ってるのかも・・
投稿者: 人参 | 2008年11月15日 14:01
ルッチがゾクッとなっていきなりあっさりやられたあれは完璧覇気によるものだろうな。
投稿者: tpt | 2008年11月15日 14:18
皆!ありがとう!
投稿者: ??? | 2008年11月16日 18:23
一話で予想を殆ど覆されました・・だめだ・・ルフィの気持ちなんてわからないよ・・あ~これだからワンピースは面白い!!(負け惜しみ)
投稿者: 父 | 2008年11月17日 12:06
もう!「死に至る病」見たの!!
投稿者: ??? | 2008年11月17日 15:10