« 第463話 ”海賊サンジVS怪人アブサロム” | メイン | 第465話 ”海賊ウソップVS怪人ペローナ” »

第464話 ”サンジの夢”

第464話 ”サンジの夢”

 

 

因縁っていうか
逆恨みっていうか
願望じゃん。

 

過去に何かあったのかと思いきや、個人的な逆恨みでした。
しかし透明になりたいと思い続けていた男が他人にそのチャンスを奪われたとしたら、それはそれは口では言えないほど口惜しいはず。まぁ、いいやこの辺で。

 

対するアブサロムも衝撃波だと思っていた攻撃は実はバズーカ砲から発射したものだった。彼はスケスケの実の能力者で透明になれる能力を持っている。また触れたものも透明にできる。だから以前、アブサロム自身だけでなく、彼に捉まれたナミも透明になった。そして今まで両手に持ったバスーカ砲も常時透明にしたままにして、いかにも両手から繰り出す特殊能力のように見せていた。『死者の手』なんて名前まで付けていたところがちょっと見ていられない。単なるバズーカ砲じゃないですか。死者とかゾンビとか関係ないし。詐欺ですな。

 

彼の体はホグバックに改造されているため蹴った相手が常人ならば、逆に蹴った方の足がタダじゃすまないそうだ。CP9の六式の鉄塊みたいだ。でも鉄塊の方が全然すごいのだろうけど。でも改造とか、透明とか、隠し武器とか、敵にナイフ刺したりとか、こういうセコさがエロサロムっぽくていいですな。

 

 

ところでクマシー。
結構機敏だ。でも火に弱い。
何か、ジャンケンみたいな三角関係が出来上がっているが。

 

ペローナ < ウソップ < クマシー < ペローナ ・・・

 

やっとペローナが本気になった感じだか、この戦い、最後までこんな感じで終わりそう。

 

 

で、モリアの部下って何か弱くない???

 

 

コメント

逆恨みですね。
それよりサンジも読んだことあるような悪魔の実大図鑑はどれほど発行されているのでしょうか?
実在するのも確定ですね。

連続コメントすいません・・・

気になって読み返したんですが、ゼフが図鑑を持ち帰ってきて幼少のサンジが読んだんですかね?
図鑑はグランドラインにしかなさそうですし。
ゾロが言ってた悪魔の実の八百屋もまた気になりました。

う~ん、図鑑って結構たくさんある感じですね~。最近よく図鑑の話を聞きますよね。でも何で誰かが使う前から実の能力が分かるのだろう?

コメントを投稿