« 第531話 ”LV3 飢餓地獄” | メイン | 第533話 ”LV4 焦熱地獄” »

第532話 ”獄卒獣ミノタウロス”

第532話 ”獄卒獣ミノタウロス”

 

 

オカマ。。。

だったんですね。Mr.2ボン・クレーがLEVEL 5で合いたい人というのは。LEVEL 5にいるということはどれくらいの実力者なんでしょうか?ただのオカマではないんですかね。カマバッカ王国の女王らしいですが、当然ながら王ではなく女王。あまりこれ以上考えたくありませんが、“イワさん”という名前で、“奇跡の人”と呼ばれているとか。ボン・クレーはカマバッカ王国に敬意を抱いているようです。過去に訪れたことがあり、王女がインペルダウンに連行されたことを聞いていたのかもしれませんね。しかし、謂われのない罪とは?オカマだから??一方でサンジは大変なことになっているようですが。。。しかし、ワイルドな男達が同じ牢屋にいる状態というのは、本人にとっては牢獄というより天国なのでは。ボン・クレーが会いに行っても、脱獄する気はないかもしれないですよ。あとボン・クレーはクロコダイルがLEVEL 5に収監されていることに気がついているのでしょうか?

 

 

ボンクレーとMr.3の名前が出ていましたね。

Mr.2 ボン・クレー →ベンサム
Mr.3 → ギャルディーノ

という名前でした。バロックワークス時代にはMR.○○のコードネームで呼んでいたため、今回初めて名前が出てきました。というかボン・クレーって本名かと思ってましたが。ちなみみMr.1の男は“ダズ・ボーネス”という名前でしたね。

 

 

ついに登場、獄卒獣『ミノタウロス』

どんな獣が出てくるのかと思いきや、牛の進化形というか突然変異というか。ただし、見かけと違い恐ろしいほどの俊敏性です。油断していた部分もありそうですが、ルフィが対応出来なかったぐらいですから。“剃”くらいのスピードはあるのでしょうか?また力も相当ありそうです。いくらドゲドゲが付いているとはいえ、棍棒で殴られたルフィが結構ダメージを受けていましたし、ボンちゃんなんかちょっとヤバそうでしたよね。ジンベエも結構ダメージ受けていましたし。そして圧倒的な耐久性。マギー玉でも致命傷になってなかった感じでしたし。こんな化け物ですが、突然変異なのかペガバンクの研究成果なのか、どうなんでしょう?

 

 

LEVEL 4は巨大な釜になっているんですね。LEVEL 3はその釜の上に作られているから熱いというわけ。いったいどうやって作ったんでしょうか、この施設。まぁ、いいです。そういうわけでLEVEL 4は火の海地獄のようです。こんなところで囚人は生きていられるのかと思うのですが。ELEVEL 5の方が楽そうな感じが。LEVEL 5にはLEVEL 4以上の特有の何かがあるのかな?苦しさよりも億超えの囚人を逃がさない環境の方に重点を置いているのでしょうか?

 

 

インペルダウンの前戦力がLEVEL 4に集結!!

ついにインペルダウンとルフィの直接対決ですね。まずは署長のマゼラン。直々に刑を執行するそうです。ドクドクの能力で執行するのでしょうか?そして副所長のハンニャバル。実力は未知数です。仮にも副所長なので実力はあると思うのですが。獄卒長のサディちゃん。彼女は2人(2匹?)の部下を引き連れているみたいですね。この前のコアラみたいな生き物は片方ではないでしょうか?ミノタウロスより強そうです。また獄卒長という肩書きは獄卒より強いのか、単に獄卒を束ねているだけなのか、どうなんでしょう。サルデスはルフィ達に敵わないと認識して、LEVEL 2の雑魚掃除に回ったとのこと。何とも潔いというか、分をわきまえているというか。

 

 

ミノタウロスっていい腹筋してますよね。

 

 

コメント

ハンコック様は帰っちゃったんでしょうか?どうやって?

まだ居るんじゃないの?ルフィとの絡みがまだありそうだし。

掃除屋リム参上

予想ですが、恐らく新世界には例えばコアラだったらコアラの、ゴリラだったらゴリラの進化系がいるのでは??

扉絵で526話ってなってたけど、何でこんなミスに気付かないのかな?

あっ、ほんとだ。526話って紅蓮地獄あたりだったか・・・。
    

サディの相手は盆暮れかな。ルフィが女とは戦闘しないだろうから。

アルビダは女枠じゃないのかw

ボンちゃん→イワさん
サンジ→カマバッカ


みごとな伏線だ

ルフィはどうやってエースを説得するのか。
ジンベエが間に入ってくれるかな。
エースや他の海賊を逃がしたらまたルフィの懸賞金が上がりそう。

ルフィがエースを助ける⇒エース&ジンベエ&ルフィVSマゼラン&ハンニャバル&サディちゃんの戦いになると思います。ひょっとしたらクロコダイルも戦線復帰かも(白ひげの去った時代で海賊王を狙うため)

エースの火がマゼランの毒に当たってインペルダウンが大爆発を起こすなんてことが在り得るかも?

なんで毒に火をやったら爆発するんですか??

youtubeに533話があったから見てみたら少なかった上に再来週休載らしい。がっかり。

引火性のある毒もあるからじゃ?

その展開ありえますね。    きっとそうだと思います。   

Anonymous多いな・・・偽物だろ

それを言ったところで何の意味もない

>Anonymous多いな・・・偽物だろ

Anonymousって意味知ってる?「匿名」って意味だよ。HNじゃないし。

クロコなら簡単にマゼランを倒せる気がする・・・。

↑マゼランってロギアに勝てないと思う。クロコなら余裕でしょう。

マゼランはロギアじゃないの?何系なのかな?体から搾り出すところがドルドルっぽいからパラミシアかな?マゼランの毒がレベル4の火炎の燃料だったりして。

レベル5にいっぱい囚人いたのはちょと興ざめ。しかもキャラがテキトーなのは・・・まぁいいけど。

白ひげ討伐ウォッウォッみたいな時の檻の中のあいつがサウロにしか見えないんだがもしや!?

それは無い。

2人いるからなぁ。でも顔がダブってるキャラついに出てしまった。

否定するだけなら猿でも出来る

カマバッカ王国のイワさんって絶対四皇でしょ!
45巻で初めて四皇の名前が出た時の四皇のシルエットは532話でボンクレが話してた時のシルエットが似てた、
てゆーかもはや一緒!?
みんな見てみてよ!
間違いないと思うなー。

肯定するだけなら猿でも出来る

四皇がレベル5ってのも・・・ってか海賊なんだから謂われのない罪も何もないじゃないですか。多分あのパーマっぽい四皇がローラママのカイドウだと思う。

シャンクス、白髭、カイドウ、ローラママの4人が四皇説が一般的だけど、カイドウ=ローラのママってのはどうだろう。
女性がモリアぶっ飛ばしたり白髭倒すためにシャンクスと小競り合いしたりするかな?

たしかに・・・。でもあのパーマの四皇、女っぽくないですか?あと一人のいかつい四皇は男でしょうから。

>それを言ったところで何の意味もない

それを否定したところで何の意味もない

↑レスがパターン化してるよね。
人の言葉を少し変えるか繰り返すだけ。

ここを荒らすなよ。ワンピの話しろよ。

↑反応すんなよ

コメントを投稿