« 第505話 ” クマ” | メイン | 第507話 ” 黄猿上陸” »

第506話 ” ロジャーとレイリー”

第506話 ” ロジャーとレイリー”

 

 

海賊王は自首

海軍が海賊王に勝てるわけないなと思ってましたが、死期を悟った本人が自首していたのですね。しかし海軍も自らが捕まえたかのように処刑するところがまたえげつないですけどね。しかし結果は海賊王の最後のたった一言により、海軍の思惑とは全く逆の大海賊時代が訪れてしまったというわけ。

 

しかし、あの海賊王も病気には勝てなかった。ヨーキ海賊団のヨーキ船長も病気でやられていましたし、どんなに強い人間でも病には勝てないところがリアルです。そしたそれを助けたクロッカス。クロッカスはやはりロジャー海賊団の船医だったそうです。3年間だけだったようですけど、ロジャーがグランドラインを制覇し海賊王になれたのは彼のおかげでもある。彼がいなければ死んでいた可能性もありますし。クロッカスはルフィ達が岬を後にした後、『ロジャー、彼らは我々の待ち望んだ海賊だろうか』と言っていましたが、今回のレイリーの話がこの言葉に凝縮されてますね。何となく誰もが予想していたことだとは思いますが。しかし当時そんなに有名な医者だったとは思いませんでしたが。ブルック達を探そうとしたなんて、何ていい人。

 

海賊王の一団が船長命令で解散した後、全員バラバラに姿を消し、今は誰がどこで何をしているか分からないあたりがとても寂しいです。始めあれば終わりあり。ですけど今となってはレイリーの他、シャンクスとバギーくらいしか消息が分からないですしね。『今の時代を作れるのは、今を生きてる人間だけだよ』というレイリーの言葉、時代を感じる寂しくもあり格好いい言葉ですな。

 

10年前にシャンクスがレイリーに言っていた『ロジャー船長と同じことをいうガキ(ルフィ)がいたんだ』というセリフ、なんだろう。簡単すぎるけど、『海賊王になってやる』かな?これじゃひっかけも何もないけど、これくらいしか思い当たりません。

 

 

バーソロミューくま vs キッド & ロー

どうなるんでしょう、この対決!!くまも圧倒的に強力ですが、このルーキー2人もグランドラインを半周してきた精鋭です。ルフィ達と同じかそれ以上の強者なわけで、それが2人となるとどう転ぶか分からないんじゃないかなとも思います。でもクマは反則級の強さなのでやっぱり2人が負けるか、何とか生き延びて島を出るかってとこですかね。

 

 

そして黄猿登場(黒くてみえないけど)!!

青キジと一緒で何かぬるいイメージがありますけど、それぐらいの余裕がないと大将なんて勤まらないんでしょう。赤犬は今も昔のままの潔癖症な気がしますが。弾丸に乗って来ましたけど、能力者?体を軽くする能力とか、何かに(今回では弾丸)に体を密着させる能力とか。でも瞬間移動していたようにも見えました。『ピカ』って消えて、『フッ』て現れて目の前の海賊がビビってましたし。くまの空気圧を利用して瞬間移動するのではなく、瞬間移動それ自体が能力。ただ、前回、鼻から下だけが出てきたときは『あっし』とかいって、ヒゲも汚いし、あぁ~オヤジっぽいと思いましたが、全体像を見てみるとなかなかオシャレなちょい悪オヤジですな。というか大将クラスの人間はみんな実際オヤジでしょうし。青キジも然り。

 

 

レイリーが言っていた『タイヨウの海賊団』

ハチが入った海賊団で、それまでは仲良くしていたそうだが、『アーロンだろ?』の言葉に遮られてよく分からないままになってしまいましたが、これは分裂する前の魚人海賊団の名称ですよね、きっと。『タイヨウ=大洋』じゃないでしょうかね。でもいハチの体に太陽みたいな入れ墨があるから、それが海賊団の証だとすると『太陽』なのかな。さり気なくこういうキーワードを入れるところがさすがです。

 

 

今週のルフィ、よく見るとずっと人の家の冷蔵庫あさってますね。

 

 

コメント

はじめてです。いつも読んでいます。
シャンクスは1巻で、ルフィは「俺のガキの頃にそっくり」的なことを言ってましたよね。てことはシャンクスは自分はロジャーに似た人間だと思う自信過剰な男という事でいいんでしょうか?
それとも作者の後付けでしょうか?そこが疑問です。

ヒロさん、はじめまして。
私が 「タイヨウの海賊団」 で思ったこと。


長い間、人間によって虐げられてきた魚人や人魚たち。
そして、海の底にある魚人島の遙か海上には、
巨大なレッドラインと、人間界の中枢・聖地マリージョア。

まさしく迫害社会のメッカ。

そこで魚人島の魚人たちにとって、空と太陽は、
“憧れの象徴” だったんじゃないでしょうか?


黒歴史があった200年前。
その当時は海上に出ることすら許されなかったのかも?


魚人の寿命は分かりませんが (ハチは何歳だろ?)
アーロンたち本人らが幼少の頃か?
もしくは黒歴史が語り継がれてきたカタチで、
ずっと遺恨が燻り続けてきたのかな? と思いました。

だから、魚人が求め続けた “タイヨウ” を入墨にした。

なんかあのアーロンらにも、深い過去がありそうです^^


…以上、勝手な妄想失礼しましたw

シャンクスってフーシャ村に
滞在しすぎだろ!(11年
そんな暇あったら海賊王に
なれてただろ!!
以上!!

シャンクスは11年も滞在してませんよ!!
滞在期間は1年です!

コメントを投稿