第514話 ” カラダカラキノコガハエルダケ”
女々島 『アマゾンリリー』
女系戦闘民族『九蛇』の住む島
ルフィがくまの衝撃波によって飛ばされた島です。本当に女性しかいない島のようです。女性だけでどうやって子孫が増えていくのか不思議ですが、幼い女性を島外からスカウトしては育てて戦士にする島なのかもしれません。結果、女性しかいないと。しかも男性を見たことがないという人もいました(というか長老以外、皆男性を見たことがないような感じですが)。九蛇はどのくらい強いんでしょうか?『覇気』とか悪魔の実とはまた違う能力を使うのかもしれません。そうしたらルフィもここでゴムゴム以外の能力を習得するのかな?
ルフィが地面に着地した際にくまの肉球の跡が付いていたところがなかなか面白いです。島の結構大きな跡が付いていました。地面にあとが残る程度の威力まで衝撃波が弱っていたといことですね。衝撃波を出した瞬間なら地面に深い穴が空いていたはずです。また、くまの肉球自体は小さいですが、衝撃波の規模は大きいんですね。あれではPX-1も飛ばせるのも理解できます。しかも本当に3日3晩飛ばされいた感じですし、相当強力な衝撃波ですな。この衝撃波を圧縮されて飛ばされたら、体を貫通するはあたりまえですね。
このくまの吹き飛ばす能力は結構使えますよね。最悪自分より強いと思った敵にはこの衝撃波で飛ばしてしまう方法もあります。ただくまより強い敵になると、そもそも衝撃波に耐えそうですし、仮に飛ばしても自力で衝撃波をかき消すことも可能でしょうから、その場合は自分自身を飛ばしてしまえばいいですよね。バシルーラみたいなもんです。ただ、くま本人が場所を指定できるのかが分からないので、自分自身を吹き飛ばすのはちょっと怖いですが。『旅行するならどこに行きたい』というセリフは到着点を指定できるというより、単なるシャレっぽいんですよね。
他のメンバーもそれぞれどこかへ飛ばされてしまいましたが、ルフィ以外のメンバーのストーリーもあるのでしょうか?9人分のストーリーを全て連載というのはさすがにやらないと思いますが、ルフィの冒険の合間に何コマずつか他のメンバーの様子もちょくちょく入りそうです。
・ゾロは新しい剣技の境地へ進む
・ナミは他のメンバーに追いつくための体技の習得(ないかな?)
・ウソップは巨人族の島を経由
・サンジは過去のゼフの航海を知り、さらなる足技を習得
・チョッパーはランブルボールを自分の意志で完全に操れるように
・ロビンは新しいポーネクリフの発見、空白の100年に触れる
・フランキーはトムさんへの手がかりを発見、さらに自分を改良
・ブルックはなんだろう???
こんな感じでしょうか。しかしアニメ制作者にとっては何て嬉しい展開。1年くらいは余分に時間を稼げるんじゃないでしょうか。最近は可哀想なくらいに原作に追いつきそうですから。でもルフィを含め、グランドラインにいるのかが問題です。あんなに長時間飛んでいたのではカームベルトを越えていても不思議じゃないです。新世界に行っている可能性は少ないと思いますが。バラ色ライダーズはいつまで待っているのでしょうか?まぁ、船はレイリーが責任を持って保管するのだと思いますが。もしかするとレイリーがサニー号で皆を迎えに出る可能性もあります。メンバーが再会するのはいつ頃かな~。
ルフィは最後のキノコをあんなに引っ張られて痛そ~~~!!
コメント
こんなん予想できねぇよ…
ますます話しが回収できなくなってないか?
ルーキーズは結局どうなるんだ?
エースは?
魚人島に行くって行ってから何年経ってんだよ
と言いたい事がそろそろ詰まってきました(遅いかな)
投稿者: | 2008年09月16日 00:48
サンジがアマゾンリリーへとばされてたらどうなってたんだろう...
投稿者: ジュン エンブレイス | 2008年09月16日 22:35
もうあれはもうルフィも
「ホデュア」
ですね(笑
投稿者: にんじん | 2008年09月18日 19:51
最近の記事見て思うんだけど、、
サイト名にできるほど
ワンピースを斬れてないような気がするなぁ…
予想が安易…
投稿者: | 2008年09月20日 02:47
サンジがアマゾンリリーに飛ばされていたら!
九蛇共に、袋叩きの刑にあってる感じ・・・
サンジは、ゲイが沢山いる島に飛ばされていたら・・・
面白いのに・・・
投稿者: トーマス・シャフナー | 2008年09月22日 15:35
この島で大海賊へのコネができるとかそんなんじゃないの?
投稿者: ダンジ | 2008年09月23日 11:00